台風の影響により、第44回 日本鉄道模型ショーの12日(土曜日)の日程が中止になりました。非常に残念ですが、やはり安全が一番優先されるべきなので仕方ないと思います。
翌13日(日曜日)は予定通り開催するとアナウンスされていますので、我々も万全の態勢で参加します。
ご来場される方は安全には充分注意されて、無理をなさらずご参加ください。
会場でも展示しますが、来られない方もいらっしゃるかもしれませんので、E233系3000番台東海道本線と8000番台南武線のサンプルを紹介したいと思います。
まずはリニューアルでの登場となる3000番台東海道線です。
床下の色が実車に近くなり、印象がだいぶ変わりました。全体的に締まった印象で、リアリティーが増したと思いますがいかがでしょうか。
そして、初登場の8000番台南武線をたっぷりと紹介します。
まずは特徴的な先頭車側面のイラストとロゴです。
実車を取材して細部まで再現しています。橋の下に見えるサッカーをする人や競走馬が何となくわかります。
側面の各種表記も忠実に再現しています。扉の横の半円状のロゴマークもちゃんとあります。乗務員扉の乗務員マークも今回新たに製作しました。
車イスマークの横にはベビーカーマークも貼ってあります。
E233系3000番台東海道本線と8000番台南武線ともに、妻面の検査表記と製造銘板も再現しています。
細かな数値も実車取材で確認していますので正確だと思います(多分)。
11月下旬発売を目指して急ピッチで作業中ですのでもう少々お待ちください。
ただいま予約受付中です。
- 投稿タグ
- 1/80 scale, JR E233系