あとりえピクタさんから旧型客車 マニ36・マニ60-700番台の特製品が入荷しました。
どちらもFUJIモデルのキットをベースにあとりえピクタさんならではのディティールアップ+αが施されております。
床下はブレーキ管をはじめとした配管類、ブレーキのチェーンまで表現されており、特製品ならではのディティールアップが施されております。
妻面の床下もロストのパーツが追加されディティールアップされています。ドア周りのディティールアップも見逃せません。
マニ36にはあとりえピクタさんオリジナルの新型ライトモジュールが搭載されています。こちらのモジュールは蓄電が可能なキャパシター付きですので、チラつかないのはもちろん、電源を切ってもしばらくテールライトが点灯しています。電源を切った状態を記憶して動作する優れものです。
マニ60は700番台でHゴムの窓枠が特徴の北海道型です。マニ36と同レベルのディティールアップが施されております。こちらは通常のライトモジュールになります。
どちらも床下のスイッチによりライトのON/OFFが可能です(マニ36は1エンド・2エンド共通/マニ60は1エンド・2エンド独立)。
国鉄 マニ36 特製完成品 戦後型折妻車 オハ35改EG車(フジモデルベース) |
販売価格 66,000円(税込) (本体価格 60,000円) 売り切れ |
---|---|
国鉄 マニ60 特製完成品 700番台 北海道型(フジモデルベース) |
販売価格 55,000円(税込) (本体価格 50,000円) 売り切れ |
限定1セットの商品ですので、売り切れの際はご容赦ください。
- 投稿タグ
- 1/80 scale, 特製品