私鉄電車で始まった当社は、現在気動車王国になって様々な気動車を製作しております。最近では南海電鉄のキハ5500形と同時に小海線のキハ55形を製作いたしました。その企画中に、長年使用してきたキヤノンモーターの生産中止の話が飛び込んでまいりました。そのため国鉄タイプのキハ55形・キハ26形・キロ25形の設計を南海から変更する必要があり、少し時間を費やしましたがようやく私たちのキハ55系が完成に至りました。この資材高騰の中で非常に大変な作業でしたが、いい思い出になりました。
今回のキハ55形から動力モーターをシチズンマイクロ製のコアレスタイプに変更し、当社のオリジナル企画になる両軸仕様の製品を搭載いたしました。スピード・トルク関係はキヤノンLN-15形モーターと同様の性能を発揮いたします。特に車両の始動時は非常にスムーズで滑らかな走り出しは素晴らしいです。
また今回のキハ55系急行塗装は当社のペイント工場にかなり頑張っていただきました。私たちの思いとする赤の急行色を鮮やかな色に仕上げ、急行色の車体側面にある雨樋の赤色は烏口を使って一本づつ丁寧に色入れをしてくれました。私も烏口を使用しますが、この技術には驚きました。
現在、キハ55系急行色は査収検査を行っておりますので、今月25日ごろから順次出荷させていただきます。
![]() |
![]() |
- 投稿タグ
- 1/80 scale, キハ55系