表参道はクリスマスムードいっぱいの装いでいつも以上の人ごみになっていますが、Uトレスタッフはほとんど関係なく新製品準備で忙しくしてます。
そんなクリスマスイブの今回は、東急車輌の台車(TS-301)についてご案内いたします。
今回製作する旧5000系「A-TYPE 5001編成 目蒲線仕様」の実車は、量産型の台車と違い補強板が取り付けられています。「細かいところは目をつぶって量産型で行っちゃおうか」という選択肢も無いわけではないですが、ここはやはりU-TRAINS、台車もこだわりの専用台車をロストワックスにて製作しました。
とはいえ、先頭部を「排障器」付きとしたため、排障器の左右+サハ用の3種を新規製作することになりました(泣)。そんなこともあり、A-TYPEの完成品・キットともに、価格が他のタイプより若干上がってしまう予定ですが、ご納得いただける出来だと思いますのでご了承ください。
製品詳細
![]() |
1/80 東急旧5000系「青ガエル」青ガエルの愛称で親しまれる東急電鉄旧5000系を完成品と車体キットとして発売いたします。第1弾は1985年頃まで大井町線・目蒲線で活躍したスタイルを特定した編成で忠実に再現致します。 |
- 投稿タグ
- 1/80 scale, 東急電鉄 旧5000系