東急旧5000系が発売までカウントダウンに入りましたので、ブログでの情報発信もこれからさらに多くなると思いますが、今回はC-TYPE 大井町線5連セットについてのとっておきの情報をお送りしたいと思います。
画像は5連の中間に入るサハ5360ですが、客扉の上の雨トユに切れ目が入っています。
これは従来の雨トユの排水口が腐食して機能しなくなったため、応急的に水を抜くための対策をしたところを再現しています。
また、このサハ5360のみ窓サッシが妻面だけ車体色になっているのも忠実に再現しています。
このような小ネタを発売までちょっとずつ公開していく予定です。
製品詳細
![]() |
1/80 東急旧5000系「青ガエル」青ガエルの愛称で親しまれる東急電鉄旧5000系を完成品と車体キットとして発売いたします。第1弾は1985年頃まで大井町線・目蒲線で活躍したスタイルを特定した編成で忠実に再現致します。 |
- 投稿タグ
- 1/80 scale, 東急電鉄 旧5000系