お待たせしております熊本電鉄5000形ですが、ただいま3月20日頃を目指して出荷準備を行っております。そこで先日の日本鉄道模型ショー in京都でも初公開させていただいたサンプルの画像をたっぷり紹介します。

まずは熊本電鉄5000形の大きな特徴といえる両運化された連結面側の運転台です。

増設されたヘッドライトを光らせてみます。行先表示とワンマンカーの表示もぼんやり光ります。

客扉横の表示灯もいい味を出してます。

もう一方の客扉横にも表示灯があります。

反対側の運転台です。ヘッドライトがシールドビームに変更されているのがわかります。

側面の全景です。「締 切」「ワンマン」等の表示が東急とはちがった趣を与えます。床下機器も微妙に異なっていることに気付くでしょうか。

こちらの熊本電鉄5000形は店頭展示しております。

只今できるだけ早く出荷できるよう頑張っておりますので、もう少々お待ちください。

製品詳細

1/80 東急旧5000系「青ガエル」

青ガエルの愛称で親しまれる東急電鉄旧5000系を完成品と車体キットとして発売いたします。第1弾は1985年頃まで大井町線・目蒲線で活躍したスタイルを特定した編成で忠実に再現致します。