ご予約快調のキハ40系ですが、お客様の強いご要望により2種、特製完成品として販売いたします。


写真提供:井上 敏 様

C2-TYPE キハ40-777

この車両は、釧路所属で塗装がタラコ色(首都圏色)に変更された事と、車輌の番号が777!(旧番号248)とラッキ-番号との事で人気車輌です。エンジン吸気口の一部を塞ぐなど実車に近づくよう改造します。C-TYPE キハ40- 700番台(モデル721・旭川)をベースに改造します。

D2-TYPE キハ40-826

旧番号はトップナンバーの101。現在、旭川所属ですので運転台上にホイッスルが追加されています。この車両はなんと!数少ない屋上水タンクの形状が「角型」なのです。例えばキハ40-721(C-TYPE)と編成を組まれてはいかがでしょうか?D-TYPE キハ40- 800番台(モデル836・函館)をベースに改造します。


写真提供:井上 敏 様

この2タイプは「U-TRAINS-STAION」限定販売商品となります

製品詳細

国鉄 JR キハ40系 北海道タイプ

2017年から1/80シリーズで展開するキハ40系北海道仕様100番台を製作をさせて頂きます。床下機器・床下のディテールは1/45シリーズの図面を参考にして製作いたします。第2弾は東北タイプの製作を予定しております。