お待たせいたしました。
東急 旧5000系 D-TYPE 5001編成 登場時キットの出荷を開始しました。完成品は天賞堂限定で販売しておりましたが、キットはU-TRAINS STATION限定品になります。
車体は0.5㎜厚のエッチィングとプレスを併用し、車体中央に取り付けられた2本のリブと裾の車体カーブを精密なプレス金型を製作して、美しい曲線に仕上げています。特に2本のリブは実車と同じ三角形になるように加工して、車体フォルムを演出しています。
動力はエンドウ製φ10.5ミリ+WB30.0ミリMPギヤ。台車はエンドウ製TS-301。モーターはキヤノン製LN-12両軸コアレスモーター(別売)をパンタグラフ車に搭載できるよう設計しました。パンタグラフはPG-16(別売)を新規製作。照明関連は当社オリジナルLED基板を製作しました。
【スタッフコメント】
Dセットは登場時をモデルとしております。ABCセットと比べ、前面窓Hゴム無し・前面と側面の行先サボ受け・ベンチレーターの向きが前後逆・コンプレッサーと避雷器が旧型など一味違う魅力あふれる内容となっております。
登場当時の「あの感動」を模型にてお楽しみください。
製品詳細
![]() |
1/80 東急旧5000系「青ガエル」青ガエルの愛称で親しまれる東急電鉄旧5000系を完成品と車体キットとして発売いたします。第1弾は1985年頃まで大井町線・目蒲線で活躍したスタイルを特定した編成で忠実に再現致します。 |
- 投稿タグ
- 1/80 scale, 東急電鉄 旧5000系