昨年10月に恵比寿から引っ越して9か月、日々出荷や企画の作業もようやく一段落し、未整備の車両を準備いたしました。
エンドウさんが900番台を含む再生産するとの事で話題の201系、U-TRAINSでも5年ほど前に製品化しております。国鉄時代中央線仕様・貫通10両セット(特別快速・東京)。西武4000系は1次車後期・パンタグラフ菱形の未更新車です。
国鉄201系 貫通10連 完成品 | 本体価格 615,000円+税 販売終了 |
---|---|
西武4000系 1次車(後期・未更新)4連 完成品 | 本体価格 280,000円+税 限定1セット |
製品詳細
![]() |
国鉄 JR 201系 通勤電車201系電車は、昭和54年に国鉄初のチョッパ制御車として試作車が登場し、各種試験運転後、昭和56年から量産車が製造され、昭和60年までには1018両に達しました。 |
![]() |
西武鉄道 4000系西武4000系は西武秩父線と秩父鉄道への行楽輸送を目的に製作された2扉セミクロスシート車です。今回模型化するタイプは1次前期車と後期車をプロトタイプ。2002年から更新された未更新車と更新ワンマン車を忠実に作り別けます。 |
- 投稿タグ
- 1/80 scale, shop