発売が近づいてきたJR E233の最新情報をお届けします。
0番台 中央線のサンプルはすでに紹介させていただきましたが、待望の6000番台 横浜線のサンプルも出来上がってまいりました。
前面にも横浜線のロゴが付きます。その上には0番台には無かった列車番号表示器が見えます。
側面の横浜線ロゴも忠実に再現しています。床下機器も0番台とはかなり違いがあります。
先頭車には号車番号の下に車いすスペースのマークが付きます。
屋根板のビードの形状は川崎重工と似てますが、長さや分割位置が微妙に異なる新津車両製作所の仕様になっています。
作業は大詰めになっていますので、もう少々お待ちください。
製品詳細
![]() |
JR E233系 0番台 6000番台ご要望の多かったE233系のシリーズの製作を開始いたしました。横浜線の6000番台新津製と中央線で活躍する東急車輌製分割H編成のキットを発売致します。完成品も少量ですがU-TRAINS-STAION限定販売商品として製作させて頂きます。 |
- 投稿タグ
- 1/80 scale, JR E233系