お待たせしておりました南海22000系の新色を、明日6月24日(日)より順次出荷開始いたします。
汚れを目立たなくするためグレーが濃くなった現在の車体色に比べ、白に近かった初期の車体色を再現しています。ラインカラーがより際立って綺麗だと思います。
最近のUトレ製品ではお馴染みのように、今回から側面方向幕も点灯するようになりました。
細かく検証を重ねたクーラーの形状やパンタ周りの配管も注目ポイントです。
新色に塗りつぶされた南海電鉄の旧社章の横には新社章が貼られます。
連結器をACEカプラーⅡに変更すれば、21000系との連結も楽しめます。
申し訳ございませんが順次出荷となりますので、ご予約順に連絡させていただきます。よろしくお願いします。
製品詳細
![]() |
南海電鉄21001系 前期/後期タイプ南海電鉄高野線で活躍した21001系昇圧後から晩年まで活躍した前期型のセミクロスシート車と後期形のロングシート車を製作いたします。今回は前回の21001系を改良し、連結面のジャンパ栓の追加表現し、動力関連もモーターをLN15からEN22に変更いたします。 |
- 投稿タグ
- 1/80 scale, 南海21001系