西日本鉄道 2000形 vol.2
大変お待たせしました。西鉄2000形完成品は5月10日から発売出荷させて頂きます。今回は西日本鉄道様のご協力を頂き、2000形図面から2000形に共通する部分は5000形床下機器・屋根配管等に至るまで取材をさせて頂き本当に助けて頂きました。2000形は1/80 16.5㎜で初の模型化でもあり、当社もできる限り製作に時間を費やして、床下機器の細部まで妥協せず製作しました。
向かって左が2ドア特急時代。右が3ドアの晩年仕様です。
2ドア特急時代と晩年に活躍した3ドア車を製作。先頭車の前面飾り板・前面手すりの追加・通過表示灯の形状・前面。側面方向幕の大きさの変更等も再現。
屋根の雨トユは帯板材を立てて半田付しました。中央に配置された運転台も2000形の特徴です。運転室内の機器箱も正確に再現。
2ドア 特急車仕様 6連 完成品
2ドア特急時代は2000形登場時をプロトタイプとして製作しました。列車アンテナは福岡寄りの先頭車のみ取り付けられており、扉間に配置された2連ユニット窓淵の銀色も特徴です。模型では丁寧に窓淵をマスキングして、塗装で表現しております。
![]() |
![]() |
- 2連窓のシルバー塗装が非常に美しく再現されています。
- 屋根のパンタグラフの周囲はすべての配管とかぎ外し装置まで再現しています。パンタグラフは西鉄2000形用にPT-48を製作しました。
2000形完成品は2000形トップナンバーで製作しました。方向幕は特急/大牟田と特急/福岡を取付けて出荷致します。方向幕により、進行方向が変わりますので、室内クロスシートも方向幕に合わせております。
2ドア 特急車仕様 6連 完成品 | 販売価格 423,500円(税込) (本体価格 385,000円) 販売終了 |
---|
3ドア 晩年タイプ 6連 完成品
今回は晩年に活躍した3ドア車の完成品とキットを製作しました。3ドア車は2ドア特急車では味わえない、魅力が有り、新しい西鉄のコーポレートマークも車体帯の途中に入り、通勤車としての別車両のイメージが楽しめます。
3ドア車仕様は先頭車の前面手すり・方向幕の大きさの違い・通過標識等の形状・パンタ避雷器の形状等も作り別けています。
サイドビューは通勤車のイメージも感じられます。
![]() |
![]() |
- 中間パンタ2両が動力車になっています。EN22キャノンモーターを塔載。
- 西鉄の新しいコーポレートマークが非常にいいアクセントになっています。
3ドア車はすべて2000形の第3編成(2031~2036)で製作しましたが、2010年10月17日にさよなら運転で活躍した2021編成を少量生産しました。先頭車の前面帯の塗り分けを2ドア特急車と同じ仕様にして製作。写真左が2021編成です。さよなら2000形のヘッドマークも付属致します。
※方向幕の行先は急行福岡(天神)になります。
3ドア 晩年タイプ 6連 完成品 | 販売価格 423,500円(税込) (本体価格 385,000円) 販売終了 |
---|
3ドア車はU-TRAINS店頭限定になります。
店頭限定 西鉄2000形 3ドア トータルキット
今回、3ドア車のみ車体・台車・床下機器・前照灯LED基板をセットにしたトータルキットを少量生産しております。発売は5月末予定です。商品は3ドア完成品と同じ製品が完成できます。是非、チャレンジしてください。
西鉄2000形 3ドア トータルキット | 販売価格 198,000円(税込) (本体価格 180,000円) 販売終了 |
---|
西日本鉄道 2000形 vol.1
西日本鉄道株式会社許諾申請済み
西鉄2000形は福岡・大牟田間の特急輸送力強化と快適性能向上の為、昭和48年から6両編成36両が製作された2ドア転換クロスシート特急車です。今回は、登場時にから活躍した特急時代と8000系登場により3ドア化に改造された晩年の雄姿を忠実に製作致します。( 写真は3ドア急行時代 )
サンプル品が完成しました。まだ、前面マスク部の傾斜などは改良し、実車のイメージにもっと近づけます。構成は当社の私鉄電車のクォリティーで製作しています。台車はカツミ製DT-34を使用し、ボルスターアンカーは当社で忠実に製作。少し細長い雰囲気を表現し、屋根の雨トユは帯板を縦にして半田付けを行いました。
![]() |
![]() |
- 屋根の雨トユは実車の雰囲気を再現
- クーラーの手すりも下向きに取付、冷却ファン・メッシュはすべて別パーツで取付ます。
![]() |
![]() |
- 床下機器はすべて新規製作。今回はコック類・台車泥よけまで表現されています。初めての西鉄に当社も力を注ぎました。この勢いで5000系も製作します。
- 西鉄天神駅に入線する3扉車 (2008年1月1日撮影 )
製作アイテム
2000形特急時代 6連 完成品
- 登場時の特急2扉車を製作しました。前面飾り帯の表現・3本ワイパー・中央の運転台と運転室内を忠実に表現しています。
- 2000形2扉車の車体ナンバーは2000系1番編成になります。
2000形 特急時代 6連 完成品 | 販売価格 423,500円(税込) (本体価格 385,000円) 販売終了 |
---|
方向幕
- A-1 特急 福岡
- A-2 特急 大牟田
2000形 晩年仕様 6連 完成品
- 8000系の登場により2000形は順次3扉車に改造されて晩年まで活躍した雄姿を製作します。
- 前面ワイパー・前面手すり取付・前面飾り帯の変更・2私鉄新ロゴの取付後のスタイルになります。
- 2000形3扉車はさらなら運転に活躍した、2000系第2編成のナンバーを取付致します。
2000形 晩年仕様 6連 完成品 | 販売価格 423,500円(税込) (本体価格 385,000円) 販売終了 |
---|
方向幕
- B-1 急行 福岡天神
- B-2 特急 急行 大牟田
※3扉車はU-TRAINS店頭限商品になります。
編成の仕様 (2扉・3扉車)
- 動力はエンドウ製MPギア(26.0㎜径10.5車輪)とキャノンモーターEN-22を中間パンタ車の2両に搭載します。
- 台車はカツミ製DT-34を使用し、台車固定用ボルスターアンカーは新規に製作。中間車はカツミ製エースカプラーを使用しています。
- 先頭車照明は前面方向幕と通過灯が点灯、室内灯はU-TRAINS製を使用します。
完成品発売予定日 2013年春頃予定
今回は西鉄2000形の製作に時に、西日本鉄道様から多くの詳細資料の提供を頂きました。また、九州在住の熱烈な西鉄ファンの方から多くの資料写真の提供を基に製作致しました。その結果、前面マスク部も3回も新規から製作をやり直しており製品化が大変発売が遅れました。床下機器関連は類似している部分は5000系を筑紫の車庫で取材をさせて頂きました。現在、塗装作業に入っております。今後、5000系通勤車も製作準備を進めております。今後の西鉄車輌にご期待ください。
2000形 キット発売のご案内
今回は西鉄2000形をもっとアレンジして製作したいお客様の為にキット製品を当社で製作し、誉模型様から2ドア特急車・3ドア晩年仕様を発売致します。キットには床下機器・台車・前照灯関連の照明部材が付属致します。
6連トータルキット | 販売価格 198,000円(税込) (本体価格 180,000円) 販売終了 |
---|
こちらの製品はU-TRAINSの店頭もしくは通販でもお買い求め頂けます。
誉模型
URL | http://homaremokei.com/ |
---|