1977年に西武鉄道新宿線で初めての4ドア通勤車が登場しました。その当時は国鉄103系に似ている部分もあり国電ファンの中でも注目された車両です。U-TRAINSでは1996年の特修未施工車と特修施工車(現在の姿)の1次車6連(2001F~2014F6連タイプ)を忠実に模型化いたします。1次車は1976年から1977年に7編成が西武所沢工場で製作されたグループです。現在は一部が8連固定編成になって活躍しています。
2000系初期車 製作アイテム
登場時 6連セット 完成品・車体キット
グロベン・菱形PS-16パンタグラフ・スカート未装着
前面方向幕 普通 西武新宿(キットは急行 西武新宿)
登場時直後のタイプで、先頭車はスカート未装着・クーラーはAU-75・パンタグラフはKP-62(PS-16)を搭載・先頭車方向幕は白地に黒文字タイプ。
登場時 6連セット 完成品 天賞堂 限定販売品 |
販売価格 489,500円(税込) (本体価格 445,000円) |
---|---|
登場時 6連セット 車体キット | 販売価格 154,000円(税込) (本体価格 140,000円) |
※登場時6連セット完成品は天賞堂限定販売品です。在庫状況につきましては直接お尋ねくださいます様お願いいたします
未更新車(特修未施工車) 6連セット 完成品・車体キット
グロベン・菱形PS-21パンタグラフ・スカート未装着・側面方向取付車
方向幕 急行 西武新宿 (1977年製)
1996年頃の特修施工前のスタイルになり、妻面の空気管は登場時と同じ仕様になり、先頭車はスカート未装着・クーラーはAU-72C・パンタグラフはPS-21を搭載・先頭車方向幕は黒ベースに白抜き文字タイプ。(パンタグラフはイモン製PS-21を搭載)
未更新車(特修未施工車) 6連セット 完成品 | 販売価格 489,500円(税込) (本体価格 445,000円) |
---|---|
未更新車(特修未施工車) 6連セット 車体キット | 販売価格 154,000円(税込) (本体価格 140,000円) |
更新6連セット 完成品・車体キット
グロベン・PT-71シングルパンタ・スカート装備
方向幕 急行 西武新宿 (1977年製)
2001年頃から順次更新工事が進められ、先頭車にスカート取付・パンタグラフはシングルパンタを搭載・クーラーキセは手すり付に変更されたタイプで製作いたします。写真の車両はLED方向幕ですが、模型は幕タイプになります。
更新6連セット 完成品 | 販売価格 489,500円(税込) (本体価格 445,000円) |
---|---|
更新6連セット 車体キット | 販売価格 159,500円(税込) (本体価格 145,000円) |
未更新2連先頭車セット 完成品・車体キット
グロベン・菱形PS-21パンタグラフ・スカート未装備
方向幕 急行 西武新宿
菱形パンタグラフ・スカート未装着・クーラーはAU72C・前面方向幕は黒ベース白抜きタイプ。
未更新2連先頭車セット 完成品 | 販売価格 214,500円(税込) (本体価格 195,000円) |
---|---|
未更新2連先頭車セット 車体キット | 販売価格 64,900円(税込) (本体価格 59,000円) |
更新車2連先頭車セット 完成品・車体キット
グロベン・PT-71シングルパンタグラフ・スカート装着
方向幕 急行 西武新宿
シングルパンタグラフ・スカート装着・クーラーキセは手すり付になります。
更新車2連先頭車セット 完成品 | 販売価格 217,800円(税込) (本体価格 198,000円) |
---|---|
更新車2連先頭車セット 車体キット | 販売価格 66,000円(税込) (本体価格 60,000円) |
更新車角ベンチレーター(現行最終編成) 2連先頭車セット 完成品・車体キット
角ベン・PT-71シングルパンタグラフ・スカート装着・LED方向幕
方向幕 急行 西武新宿
シングルパンタグラフ・スカート装着・クーラーキセは手すり付・LED方向幕になります。車体のナンバーはプレートタイプに変更されています。
更新車角ベンチレーター2連先頭車セット 完成品 | 販売価格 217,800円(税込) (本体価格 198,000円) |
---|---|
更新車角ベンチレーター2連先頭車セット 車体キット U-TRAIN 限定品 |
販売価格 66,000円(税込) (本体価格 60,000円) |
キット共通注意事項
- 車体キットには床下器具とインテリア(椅子)は含まれております。
- 室内灯・動力装置・連結器・パンタグラフ等は別途購入となります。
西武2000系初期車 完成品仕様
車体はしっかりした0.45mm厚の真鍮製車体を使用しています。車体はエッチィングングとプレス加工の行い、屋根から妻面に取付られている実車の手すり等はすべて製品に取付しています。
西武鉄道のイエロー車体に輝くステンレス客扉の表現は、車体塗装後にプレス加工を施したステンレス製客扉部品を取付しています。
![]() |
![]() |
![]() |
- 先頭車の前面部品はロストワックスに4ピースの別部品で構成しています。今回は前面の方向幕がロストワックス一体成型では方向幕縁のHゴム表現が美しく再現されませんので、今回はプラステック成型品で塗装後にはめ込みする構成で製作します。
- 車体はエッチィングとプレス加工と併用し側面の客窓縁のテーパーは窓の上部と下部に実車同様変化をつけて加工しています。
- 客扉は実車と同じステンレス材を使用しています。(入曽電車基地一般公開日に撮影)
動力装置は信頼性の高いエンドウ製MPギヤシステム(φ10.5mm+27.5mm)とキヤノン製EN-22モーターを使用していす。エンドウ製西武新2000系と併結運転を考慮し、当社製2000系初期先頭車にカツミ製ACEカプラーを簡単に交換できるシステムになっていますので、新宿線の編成も楽しめます。
方向幕は全タイプに「急行 西武新宿」を取付けて出荷いたします。特に西武新宿寄りに2連先頭車セットを連結することで、先頭2基パンタ車が走行する姿がとても素晴らしいす。
特修未施工車のパンタグラフと搭載クーラー
![]() |
![]() |
![]() |
- 菱形PT-21パンタグラフ(パンタグラフはイモン製)
- CU-72Cクーラー
- 新2000系との併結もお楽しみください。
更新現行車タイプのパンタグラフと搭載クーラー
![]() |
![]() |
![]() |
- PT-71シングルパンタグラフ(パンタグラフはイモン製)
- CU-721形クーラー
- 屋根配管も忠実に再現しています。
今回は床下機器をすべて2000系初期車用に新規製作しました。今回のシリーズから連結面のジャンパー栓・空気管などの表現を追加しています。
![]() |
![]() |
- 抵抗器と抵抗器カバーは別パーツで製作しています。