西武鉄道 4000系 vol.3
西武4000系完成品やっと出来上がりました。美しい仕上がりを店頭でご覧下さい。完成品は12月6日から出荷させて頂きます。
完成品はライオンズカラーの帯表現を実車のイメージを損なわず、帯の寸法を実車と同じ比率で表現しました。白い車体とライオンズカラーのコントラストが大変良く表現する事ができました。店頭にご来店頂いたお客様の多くからご好評を頂きました。今後、小田急3100形NSEにもこの技術を採用致しますのでご期待下さい。
遅くなりましたが、4000系完成品の画像を掲載致します。
![]() |
![]() |
- 当社の製品は全てひとつひとつハンドメイドになります。
- 方向幕は「快速急行 池袋」と「普通 西武秩父」をご用意。
![]() |
![]() |
- 車体に印刷されたライオンズカラーの帯は客扉との凹凸部も色のかすれも無く美しく表現しています。
- 扉開閉スイッチもロストで表現しました。ボタンの厚み感も実車スケールです。
- 前面のラウンドカーブも美しく再現しました。行先・種別方向幕をLEDで点灯します。
4000系を構成する車輌
![]() |
![]() |
- 飯能寄り先頭車 TC-1 奇数車 トイレ付
- 中間パンタ車 奇数車 (モーター搭載車EN-22とMPギヤーの組合せ)
![]() |
![]() |
- 飯能寄りの先頭車(TC-1)は未更新車と更新車のを忠実に作り分けしております。
![]() |
![]() |
![]() |
- 未更新車は換気口があり、室内には自動販売機が設置されています。模型は仕切りの表現。
- 更新車は椅子スペースも撤去され、小さな窓に改造されています。
- 妻面にトイレ用換気ダクトの表現もされています。(未更新車の4009~4015編成に該当)
- パンタ車の未更新車と更新車の変更点
今回は未更新車はPS-21軽量タイプのパンタグラフを搭載し、妻面の帯塗装もあります。また、クーラーカバーは従来の手すりの無いタイプを搭載。更新車はシングルパンタPT-71を搭載し、妻面の帯塗装は省略しています。 - 1次車の前期タイプ(4001編成~4007編成)と後期タイプ(4009編成~4015編成)は屋根のベンチレーターカバーも異なり、後期タイプはステンレスキセに変更されているので、ベンチレーターのカラーが異なります。
動力・照明装置の仕様
- 動力関連はエンドウ製MPギア+EN-22キャノンモーターの組合せを使用。
- 照明関連は室内灯はU-TRAINS製室内灯、方向幕関連は白LED、前照灯は12V電球使用。
- 室内インテリアは天賞堂製クロスシートを採用。
販売価格
1次車(前期・後期)(更新・未更新)完成品 | 販売価格 308,000円(税込) (本体価格 280,000円) 在庫僅少 |
---|---|
1次車(未更新・更新車)キット | 販売価格 99,000円(税込) (本体価格 90,000円) 在庫僅少 |
西武4000系製作後記
今回は西武4000系は西武101系初期車の後に製作を考えていました。今年の5月に韓国の塗装工場で美しいラインが沢山描かれた客車の製作風景を見ていて、このクォリティーで西武4000系のラインが実車のスケールで美しく製作できればいいなぁ・・・と思ってました。塗装担当者がサンプルを作ってあげるからそれを見てから判断して下さい・・・と言われて1週間でこの見本が出来上がり、その出来栄えに感動し思わず製作に入りました。今回は西武鉄道様からも色々ご協力を頂き本当に助かりました。次は旧2000系を製作準備しており、現在の姿から場時までを幅広く製作致しますのでご期待ください。
11月で営業運転を終了した、101系初期車もすべて取材を終了しました。101系初期車は分散試作冷房車を中心に最晩年の姿まで製作します。私もこの電車で永く通勤に使わせて頂いたので、是非、いい製品を製作して皆様に感動をお伝えしたいと思います。
![]() |
![]() |
- 2010年12月6日 小手指にて西武鉄道株式会社様から取材許可を頂いて撮影
- 製作には地道な作業が
西武鉄道 4000系 vol.2
西武4000系は現在試作品を製作しております。今回は、前面部の仕上がりと、車体帯のイメージを掲載させて頂きます。特に帯びは4000系のイメージを変えるほど大変な作業なので、何度も試作を繰り返しました。
前面部の製作
秩父鉄道 秩父駅で停泊中の4000系
前面部は全体をロストワックスで製作し、中央の方向幕から左右に緩やかなカーブを描き、車体側面のトユの下位置で真っ直車体裾に下がります。今回は黒マスク部とヘッドライト位置をライオンズカラーの帯の2本が車体の窓位置等全てをレイアウトする貴重な基準線になりました。帯のイメージを1/80スケールに納めるのが大変な苦労で何度も設計試作を繰り返しました。
![]() |
![]() |
- まだまだ試作ですが前面マスク部に塗装し、イメージを確認しています。もう少し、方向幕上のカーブの修正をします。
- 前面貫通扉はまだ手仕上げ加工なのでご了承下さい。最終品は前面ステップのすべり止めも色入れします。
車体帯の塗装
![]() |
![]() |
実車の帯表現![]() |
実車のライオンズカラー帯は青色と緑色が8センチ、赤色が9センチ幅になっており、帯を見た時に赤色が少し強調されるのはこの関係だと思います。当社も赤を少し太めに塗装しました。この加工方法は、車体に塗る同じ塗料を特殊な技術で作業を行っており、今のところ企業秘密にさせて下さい。来店されたお客様にこの帯に爪をたてて何度もこすってもらいましたが、塗装の剥がれ等は全く無く、耐久性にもすぐれております。その上、クリアー塗装を施し、200度の塗装用オーブンで30分以上焼き付けますので、帯の強度は抜群な耐久性を持っておりますのでご安心下さい。帯と帯の間隔も実車の雰囲気を最大限に演出しますのでご期待下さい。
キット用の付属帯ディカールについて
車体キットには完成品と同じ色彩で同じ寸法表現が出来る特殊ディカール帯を付属致します。 当社のディカールは帯の両サイドのノリしろが無く、完成品と同等の表現になり、ディカールは水に浸して取り付ける方式です。その上にクリアー仕上げをして頂ければ帯の劣化も無く、末永く美しい状態で楽しめますのでご安心下さい。
窓サッシの表現
完成品とキットは同じタイプになり、材質は耐久性と変色の少ないステンレス製になります。また、真中の支柱は出荷前に全て黒色に塗装済みに致します。完成品とキットの発売時期は9月下旬をめざして製作しております。
発売製品の分類表
[A-1a] 1次前期未更新車完成品 | パンタグラフ : PS-21クーラーカバー : 手すり無しトイレ換気扇 : 無し妻面帯塗装 : 有り床下機器 : – |
---|---|
[A-1b] 1次後期未更新車完成品 | パンタグラフ : PS-21クーラーカバー : 手すり無しトイレ換気扇 : 大型カバー有妻面帯塗装 : 有り床下機器 : – |
[B-1a] 1次前期更新車完成品 | パンタグラフ : PT-71クーラーカバー : 手すり付きトイレ換気扇 : 無し妻面帯塗装 : 無し床下機器 : ワンマン機器 |
[B-1b] 1次後期更新車完成品 | パンタグラフ : PT-71クーラーカバー : 手すり付きトイレ換気扇 : カバー有妻面帯塗装 : 無し床下機器 : ワンマン機器 |
[A] 1次未更新車キット | パンタグラフ : –クーラーカバー : 手すり無しトイレ換気扇 : –妻面帯塗装 : –床下機器 : – |
[B] 1次更新車キット | パンタグラフ : –クーラーカバー : 手すり付きトイレ換気扇 : –妻面帯塗装 : –床下機器 : ワンマン機器 |
西武鉄道 4000系 vol.1
西武4000系は西武秩父線と秩父鉄道への行楽輸送を目的に製作された2扉セミクロスシート車です。今回模型化するタイプは1次前期車と後期車をプロトタイプ。2002年から更新された未更新車と更新ワンマン車を忠実に作り別けます。全体のイメージは当社の西武新101系に準じた仕上がりになり、車体帯当社の塗装基準を上回る美しさで表現致しますのでご期待下さい。
製品概要
製作製品のアイテム(完成品)
A-1a 1次車前期未更新タイプ 4001F 4007F |
|
---|---|
A-1b 1次車後期未更新タイプ 4009F 40015F |
|
B-1a 1次車前期更新タイプ 4001F 4007F |
|
B-1b 1次車後期更新タイプ 4009F 40015F |
|
![]() |
![]() |
![]() |
- 先頭車のラウンドフォルムを美しく再現致します。
- 先頭部はロストワックス製になり、前面補強も再現、前面貫通扉はプレスで製作。
- 前面すべり止めも色入れします。
![]() |
![]() |
![]() |
- 運転室仕切板もリアルに再現
- 更新車はワンマン制御箱も取付
- トイレ汚物タンク新規製作
動力・ライト関係
動力装置 | 信頼あるエンドウ製MPギヤーとキャノンモーターEN-22の組み合わせになり、台車はエンドウ製FS372を使用予定。 |
---|---|
照明関連 | 照明はU-TRAINSオリジナル品を使用し、先頭車の方向幕も点灯します。先頭車の通過標示灯は非点灯です。 |
室内インテリア | 室内インテリアは天賞堂製クロスシートを使用し、化粧室・運転室仕切板もリアルに再現。 |
車体の帯塗装
車体の見せ所であるライオンズカラーの3本の帯は、実車のイメージに近い帯の間隔と帯び位置によって窓の車体高さ・前面窓の位置が微妙に変化しますので、実車の帯スケールのイメージを表現し赤の帯は少し太めに再現。帯の塗装は特殊な技術を駆使して美しく表現致しますのでご期待下さい。キット製品は耐久性の高いハイクォリティーディカールを付属致します。
販売予定価格
完成品 4連セット | 販売価格 308,000円(税込) (本体価格 280,000円) 在庫僅少 |
---|---|
車体キット 4連セット | 販売価格 99,000円(税込) (本体価格 90,000円) 在庫僅少 |