
今後予定しておりますキハ54形500番台と組み合わせていただけるキハ40系北海道色ワンマン仕様を製作いたします。今回製作いたします700番台・1700番台は様々な組み合わせを考慮し、車体番号・所属・工場表記をお好みで取付できるようにいたしました。
また、2022年新春モデルとして限定販売させていただきましたキハ40形400番台も、ご要望にお応えして再生産いたします。
完成品
キハ40形400番台

キハ40形400番台は札沼線用キハ53形500番台の置き換え用として、1996年に苗穂工場でキハ40形700番台から400番台に改造され、他の車番台と区別するために乗客扉がライトグリーンに塗装されています。
401と402は、前面窓のHゴムの色や床下の消音機カバー等の違いを作り分けいたします。前面の方向幕は「新十津川-石狩当別」を取り付けて出荷いたします。
キハ40形400番台「札ナホ」完成品
キハ40-401 / キハ40-402
税込価格 未定
(本体価格 未定)ご予約終了
キハ40形700番台 ワンマン改造車

キハ40形100番台は1990年からワンマン化改造工事が始まり700番台に改番されました。改造内容としては、車体の北海道カラーへの変更、運賃箱・発行機を装備、タブレットキャッチャーの撤去、ワンマン2両運行に備えたジャンパ栓等の増設が行われました。
キハ40形700番台 ワンマン改造車 完成品
税込価格 未定
(本体価格 未定)ご予約終了
キハ40形1700番台

JR北海道では2004年から五稜郭・苗穂・釧路運輸車両所においてキハ40形の更新工事を実施しました。内容は、エンジン・変速機の換装、車体の修繕、屋根上の水タンク撤去(車内設置への変更)工事などになります。
今回は、1700番台について特定の番号にはせず、完成車体に対応した車番・所属・工場表記を、お客様のお好みに応じて取り付け可能といたします。
キハ40形1700番台 完成品
税込価格 未定
(本体価格 未定)ご予約終了
キハ40-777 北海道カラー

キハ40-777は、当社ではこれまで首都圏色時代および北海道カラーのモデルを製作してまいりました。実車は2010年から首都圏色で11年間活躍し、2021年夏に廃車となりました。
今回は、お客様からのご要望が多かった1997年頃の北海道カラー仕様を再生産させていただきます。車体のエンジンダクトは、実車同様に鉄板で塞がれた状態を再現し、屋根上の鹿笛ホイッスルの位置も正確に表現しました。
キハ40-777 北海道カラー 完成品
税込価格 未定
(本体価格 未定)ご予約終了
U-TRAINS second model ではお買い替えによる委託品・買取品の受付も行っております。
製品の仕様
- 動力装置には、カツミ製ACEギヤとシチズンマイクロ製コアレスモーターを使用し、片側台車駆動方式を採用しております。また、車輪には黒染めタイプを使用いたします。
- 照明には、走行時のチラツキを低減する当社オリジナル回路を使用した室内灯基板を搭載。また、停車時の照明演出をお楽しみいただけるモーター回路停止スイッチを装備しています。
- 車体の北海道色につきましては、車体塗装と同じ表現性を維持するため、車体帯はマスキング 作業により表現いたします。
- 今回ラインナップされた製品はすべてタイフォン撤去前の時代を再現しております。
製品発売予定時期
2025年10月予定
※ 製品の仕様・発売時期は予告なく変更させていただく場合がございますのでご了承ください。
お気軽にお問い合わせください。03-6712-6397受付時間 14:00~18:00[火・水・木を除く]
お問い合わせはこちら お気軽にお問い合わせください。